忍者ブログ
玉川麻衣の作品、日記、展示等のお知らせです。  新しい作品はカテゴリー「ペン画1」に入っております。 個展 7月:八犬堂ギャラリー(京橋) 10月:ストライプハウスギャラリー(六本木)
[267]  [266]  [265]  [264]  [263]  [262]  [261]  [260]  [259]  [258]  [257
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

右目が腫れてきた。
ピントを合わせる筋肉が疲労で熱を持ち、痛む。
右腕も昨日より痛むので悲しくなってふて寝。
2時間ほど熟睡したら、痛みが軽くなっていた。
(疲労だもんな)


手首をテープで固定し眼帯を装着し、久し振りに坐禅会へ。
3ヵ月振りの坐禅はやはり、体内の風通しがよくなるようで気持ちがよかった。


しかし閉会間際にきつめの目眩がおこり、少しの間動けなくなってしまい。
会の方々に親切にしていただき控え室(?)に寝かせていただき…
布団にくるまりながら「不調がおこってしまったまたおこしてしまった外出するにはまだ早かった私の馬鹿馬鹿…」などとぐるぐる戦いたのであるが。
目眩が治まり這い出したら、皆さんがごく普通に労ってくださって、自分が考え過ぎていたことに気付いた。


充分気を付けなくてはいけないけれど、怯え過ぎるのもよろしくないのかも知れない。
今までの経験から考えると、制作中かよほどの動揺をしなければ、派手な発作(痙攣とか失神とか)は起こらないようだ。
(それよりむしろ酒癖の心配をしろ、て話ですよねすみません)


供養についての法話が面白かった。
お経をあげる、という行為は、故人にお経を読み聞かせるわけではない。
故人は既にお経に書かれていること…万物は大きく流転し生命もそこからおこってまた還ってゆくということを体得しているわけであり。
そのことを自分がこれから学んでゆきますという心、
また故人の、自分にとって一番よいなと思うところを自分の中に生かしてゆこうと思う心、
…大切に学んでゆく心を供えるのが供養である、と。
なるほどぉ。
よいなよいな。



外へ出ると、自分がたくさんの「思い込み」をしていることに気付くもので。
自分と対話することは大切だけど、それだけではいけないのだろう。


思えば「光へ」の制作は私にとって、徹底的な自己との対話で…
必要な過程であったけど、踏まえて先へ進むべきだ。
今はそれを、外へ向けて問い掛ける…発表するべきだ。
近々発表しますです。


(よし。ギアがプラスに入ったぞ)
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
玉川麻衣
年齢:
47
性別:
女性
誕生日:
1977/05/08
職業:
絵描き
趣味:
酒、読書
自己紹介:
ペン画を制作しています。 詳しくはカテゴリー「プロフィール」よりご覧下さい。

連絡先→tamagawa10@hotmail.com
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]


(Design by 夜井)