忍者ブログ
玉川麻衣の作品、日記、展示等のお知らせです。  新しい作品はカテゴリー「ペン画1」に入っております。 個展 7月:八犬堂ギャラリー(京橋) 10月:ストライプハウスギャラリー(六本木)
[322]  [321]  [320]  [319]  [318]  [317]  [316]  [315]  [314]  [313]  [312
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

秩父札所とは…
秩父市内に点在する、三十四ヵ所の観音霊場。
(札所とは仏教の霊場。古くは木札を打ち付けて参拝の証しとしたそうな)
坂東三十三ヵ所、西国三十三ヵ所と合わせて日本百番観音に数えられているのだって。
文歴元年(1234)開創と伝えられ、観音信仰の盛んだった江戸庶民に親しまれ…
全行程でおよそ100kmとか。


日帰りで、数回かけて巡ろうと思う。
西武秩父駅よりバスに乗り、札所一番へ。
ここからスタート。
境内の土産物屋で売られていた「これ一冊で安心巡礼 秩父札所道案内」を片手に出来るだけ古道を選んで歩いて参りました。

P2009_0601_130647.JPG











  一番・四萬部(しまぶ)寺



札所から札所への所要時間は、10分~1時間くらい。
山道あり渓流沿いの道あり幹線道路あり、田圃や民家の中を通ったり…
其処此処に道標や標石、「巡礼道」という小さな札があったので、方向音痴の私も比較的迷わずに行くことが出来た。


P2009_0601_142540.JPG











 標石。江戸時代に建立されたのだって。



札所はそれぞれ小ぢんまりしたお寺で(曹洞宗6:臨済宗3:真言宗1くらい)、納経所や納札箱が設置されている。
(写経や紙の札を納めたり御朱印を貰うのが現代のお作法らしいのだが、私は行わず。ただ心を込めてお詣りしました)
今回巡った一~十一番の中で特に印象に残ったのは、四番と八番かしら。

P2009_0601_145648.JPG











 四番・金昌寺



約1300体の石仏にぞくり。本殿の慈母菩薩が美しく。
あと、お寺の敷地内に「手打ち蕎麦・うどん」の幟が立ってて…たぶん近所の方々が明るいうちから飲んでました。
不思議空間。


P2009_0601_171407.JPG











 八番・西善寺にて



入口に「霊場につき物見遊山・酒気帯びの方お断り」の看板。
なるほどしんと鎮まりどこか張った空気。
境内の、県指定天然記念物・こみねもみじが素晴らしかった。


道では、一~三番(ひたすら登り坂~舗装のない巡礼古道~せせらぎ涼しい大棚川沿い)と、十~十一番(古道。裏山をゆくような…道が無くなりかかってたり、お稲荷さんの社が現れて赤い鳥居が延々続いたり)が印象に残ってます。
そして角度を変えて何度も仰いだ武甲山。

P2009_0601_153801.JPG








 武甲山と水田と自転車少年と猫。





P2009_0601_151932.JPG







 稲は幼く柔らかげ。麦は色づきはじめ。







(ひとまずここまで)
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
玉川麻衣
年齢:
47
性別:
女性
誕生日:
1977/05/08
職業:
絵描き
趣味:
酒、読書
自己紹介:
ペン画を制作しています。 詳しくはカテゴリー「プロフィール」よりご覧下さい。

連絡先→tamagawa10@hotmail.com
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]


(Design by 夜井)