忍者ブログ
玉川麻衣の作品、日記、展示等のお知らせです。  新しい作品はカテゴリー「ペン画1」に入っております。 個展 7月:八犬堂ギャラリー(京橋) 10月:ストライプハウスギャラリー(六本木)
[19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

荒れ果てた庭のようだったカテゴリーを少し整理しました。

プロフィールを更新しました。

ここ最近ちまちまと描き散らかした水彩を数点、下に掲載しました。

 

 

個展に合わせて「夢幾夜」を小冊子に纏めたいなと。
ちまちま挿絵を描いとります。
(間に合うかしら…)
なので、近々一部を除いて非公開にしようと思います。

(夢幾夜とは、制作中で上ずった時に見る妙に鮮やかな夢を元に少し創作した短文です。カテゴリー「短文」に入っております)


それとですね!
とある音楽家の方が、「夢幾夜」のイメージで組曲を作ってくださっているそうです!
本ッ当に素敵!なご演奏をなさる方なので、もぉ幸せで楽しみでたまらんのです。
「ご発表なさる時お邪魔でなければ挿絵の展示などさせていただけませんか」とお願いしているので…

(自分にプレッシャーを掛けて追い立てる作戦)

そのうちに、素敵なご案内をさせていただけるかもしれません。うふふふ。

 

 

それとですね。

先日初めてお邪魔したのですが、「JET POET~即興の音楽と詩の朗読の宴~」という、愉快で素敵なイベントがありまして。

主催の方に「夢幾夜」を幾つか見ていただいたところ面白がってくださり、イベントで詩として朗読してくださいまして!

おぉぉすげぇ!馬子にも衣装だ!すげぇ格好いい衣装だ~!!と感激しつつ。

もくもくと紬ぎ出されてゆく音の世界にうっとりしたり、詩人の方々のパッション、パワーに度肝を抜かれたり。

そぉいや私は詩が好きだったよ!このブログと個展のタイトル「酩酊船」もA.ランボオから取ったしな。自室で焼酎片手に「春と修羅」読んで号泣することあるしな!などと思い至りつつ。

次は自分で朗読するように言われているので…

(ど、どうしよう。出来るのか私??この十年引きこもりに近かったからすっかり声帯が弱ってしまって…まずは発声・発音の訓練せんと…)

そのうちに、びびりつつご案内させていただくかもしれません。ひぃぃ。

PR
個展のお知らせです。
 
玉川麻衣個展「酩酊船」
3月12日(火)~17(日)、11:00~20:00(最終日~18:00)
於・アートコンプレックスセンター
http://www.gallerycomplex.com/index.html
 
ここ数年のペン画と、水彩を少し、展示予定です。
気合入ってます。よろしければどうぞご高覧くださいませ。
近くなったらまた、お知らせします。しつこくお知らせします(^^)

DM用に補整していただいた龍虎図。


1eec552a.jpeg














 
夏の思い出その二。
8月14日。
原宿のライブカフェへ。


十年ほど前のこと。
東北沢に、小さく濃ゆい飲み屋がありまして。
私はそこで、少しの間バイトをさせていただいたり、壁に絵を展示させていただいたり、客として飲みに行ったり…
いろいろお世話になりまして。
やぁぁ。当時は、「絵を描きたい!」て気持ちだけはあるものの右も左もわけわからず…
阿呆だったなぁしょうもなかったなぁ元気だったなぁ。
(今だって阿呆で元気ですが、昔は更に…えへへ)


そこのマスターは、五年ほど前に故郷の鹿児島に帰られて、そちらでライブカフェ兼濃ゆい飲み屋を経営されているそうで。
今回、久々に東京にてライブイベントを開催されるとのことで、遊びに行ったのです。


懐かしい方々にお会いして、ライブも素敵で酒も美味しく。
ぼんやりうっとりと酩酊していたところ…出演しちまいました。
http://www.ustream.tv/recorded/24702384


番組開始後8分くらいから、10分くらい出てます。
なんかね。急に「出演して来い!」て言われてね。酔っ払いだからついうっかりと…
やぁぁ。皆様お世話になりましたありがとうございましたm(__)m
やぁぁ。びっくりした…


後ろで絵を持って下さってるのが、マスターの中ちゃんです。
あんな調子で始終にこにこと許容してくれる人で、つい時々「中ちゃーん!」と会いに行きたくなってしまう、素敵な方です。
そんなこんなで、つい翌日の昼近くまで飲酒しちまいました。
こんなやんちゃがまだ出来た自分にびっくり…
でもあと半年は大人しくしておこう…



そいでですね。
来週また、出演させていただきます。
Jetrobot.tv「原宿畑」
http://www.jetrobot.tv/


ひぃぃぃ。ありがてぇ…でもどぉしよ…
やぁしかし、今更恥じらうような年でもないしな!
ええと。


「原宿畑」
8月28日20時30分より、LIVE&CAFE JETROBOTより生放送。
http://www.jetrobot.com/live_cafe_jetrobot/main.html/
当日、チャージ無し1ドリンク(500円)にて観覧歓迎。ツイッターでの参加歓迎。
です。
お時間ありましたらご高覧ください。
出展します。


大細密展

2012年7月3日(火)~7月8日(日)
11:00-20:00 最終日のみ17:00まで
交流パーティー 2012年7月7日(土) 17:00-19:30
The Artcomplex Center of Tokyo 2F ACT3、4、5
東京都新宿区大京町12-9
TEL 03-3341-3253
http://www.gallerycomplex.com/c/daisaimitsu/index.html



細密な作風の絵と立体のグループ展、らしいです。
「細密画」として出品するのは初めてなのですが…
リンク先の頁にて出展される方々の作品を見て、「やっぱり私は細かい描写が好きなのだなぁ」と改めて思いました。
ぞくぞくするよ堪らんよー。


昨年公募展に出品した10号二点と、8号くらいの新作一点、小さいものを幾つか、展示予定です。
よろしければお越しください。


00703a8d.jpeg

えと、この夏、二つの公募展に出品します。
改めてお知らせなぞ。
(つぅか、自分が把握するために…)


○日本の自然を描く展
http://www.ueno-mori.org/shizen.html
上野公園内 上野の森美術館にて
私の作品は、第四期・8月20~24日の展示です。
10:00~17:00(入館は閉館30分前まで。最終日~14:00)
会期中無休。
入場料500円
10号の木の絵を2点、出品します。


○新生展
http://www.shinseido.com/shinseiten/2011/03/15.html
新生堂にて (最寄りは表参道。骨董通りを少し入ったとこにあります)
8月24~9月3日
11:00~18:00(最終日~17:00)
日曜休廊
10号のイメージ画を1点、出品します。


会場へは、
8月20日15:00~、24日上野へ13:00~14:00、南青山へ16:00~、31日16:00~、9月3日16:00~
行く予定です。
よろしければお越しくださいませ。




…なんつぅかね。
半(ほぼ?)引きこもり生活が長くなりつつあるもので、お外に出るのが楽しみなような怖いような…
ぃぃ石とか投げられませんように……
プロフィール
HN:
玉川麻衣
年齢:
47
性別:
女性
誕生日:
1977/05/08
職業:
絵描き
趣味:
酒、読書
自己紹介:
ペン画を制作しています。 詳しくはカテゴリー「プロフィール」よりご覧下さい。

連絡先→tamagawa10@hotmail.com
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]


(Design by 夜井)