忍者ブログ
玉川麻衣の作品、日記、展示等のお知らせです。  新しい作品はカテゴリー「ペン画1」に入っております。 個展 7月:八犬堂ギャラリー(京橋) 10月:ストライプハウスギャラリー(六本木)
[198]  [199]  [200]  [201]  [202]  [203]  [204]  [205]  [206]  [207]  [208
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

新しい絵に着手。

10号。モチーフは今度も桜の木。

今度は、気持ちよく清々しい絵を描きたい。
PR
夢を見た。
朝、目を開いたら、自室の天井が高くなっていた。


仰臥して目に入る、本棚、カーテンレールと布、木製パネルが、どれも遥か上方へ延びて果てが霞んでいる。
気合を入れて集中すると、私の眼球のみが他を残してするすると上昇してゆく。


集中を乱すと即座に眼球は落下し二度と元の眼窩には戻れないことがわかっているので、全力で、必死に、それを続ける。
するすると気味よく登ってゆく。


数度鳥に遭遇しやり過ごし、(つつかれないかとひやひやした)、霧を抜け…
遂に天井へ到達した。
本棚とカーテンレールと木製パネルが雲を纏って荘厳に聳えていた。
暫し鑑賞した後、また慎重に下降し…
再び眼窩に収まった時にはどうしようもなく疲労していて、今度は地に沈む心地で目を閉じた。


目が覚めたら、一時間半ほど寝過ごしていた。



時鳥が鳴いている。
夜に鳴く鳥。
南から渡って来て、毛虫を食し、鶯に託卵するのだって。
夕暮れにそれが鳴き渡る様を見た。
あんなに小さい喉がよくもあんなに大きく鳴るものだ。
翼の回転は鳥の輪郭を伸縮させ、それと鳴き声の強弱とが相俟って、なんだか「時鳥」というパワーの塊が伸縮しながら移動しているように見えた。
ホトトギス。時鳥。杜鵑。子規。不如帰。…
多くの人に何かしらの強い印象を与えてきたのだろうなぁ。



九年振りにらっきょうを漬ける。
好きなのだけど、下処理が面倒でのぅ…
まず1㎏。
塩漬けの浅いのが美味いので、もう1㎏漬けようかしら…
ふふふ。



全ての指に指紋が戻ってきたよ。
減っていた髪の量も大体元に戻ったよ。
ツアー旅行添乗員の母が、鳥取県から送ってきた画像。
横のポールには「来ちゃったネ…香住町」と書いてあるそうです。
駅構内に数ヶ所、設置されているそうです。
うむ……






水木しげるロードといい、私の中で鳥取は「お茶目な県」という印象です。


ところで今、私は人生で初めて、NHK連続テレビ小説を観たいと思っているのですが。
「目当ての番組の放映時間を把握しておいて毎度それに合わせてテレビをつける」という習慣がないため、まだ一度しか観ていません。
このところ、長年自分の中に横たわっていた問題の存在に気付き…
それはどうやらだいぶ、自分の根っこに近い部分であるようで、
でもどうやらそろそろ、溶け、解れる時期であるようで。


うまく文章を組み立てられず。


おそらくきっと、私は日に日に健康になりつつあります。
二日前に気付いた。
目の調子がよくなっている。
振れず霞まず痛まず、クリアに見える。
だいぶ久し振りだ。


木が草が花が空が、私に描かれるのを待っている。
なんてなんて、素晴らしいのだろう。


ひび割れ腫れていた指先が常態に戻りつつある。
約半年振りに、人差し指と親指に指紋が見えてきた。
後は手首だけだ。


私の精神が、そろそろ切実に、描くことを欲しているように感じる。
プロフィール
HN:
玉川麻衣
年齢:
47
性別:
女性
誕生日:
1977/05/08
職業:
絵描き
趣味:
酒、読書
自己紹介:
ペン画を制作しています。 詳しくはカテゴリー「プロフィール」よりご覧下さい。

連絡先→tamagawa10@hotmail.com
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]


(Design by 夜井)