忍者ブログ
玉川麻衣の作品、日記、展示等のお知らせです。  新しい作品はカテゴリー「ペン画1」に入っております。 個展 7月:八犬堂ギャラリー(京橋) 10月:ストライプハウスギャラリー(六本木)
[195]  [196]  [197]  [198]  [199]  [200]  [201]  [202]  [203]  [204]  [205
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今月14日~20日、下北沢・ギャラリーGAoh! の2Fスペースにて、作品を展示します。


ギャラリーGAoh!
月曜休 11:00~19:00
〒155-0032 東京都世田谷区代沢5-35-7
http://gaoh.jp


「下北沢大学」という、下北沢を拠点としたアートイベントの中での二人展です。
ご一緒させていただく山田直之さんは、リアルで幻想的な格好いいイラストを描かれる方です。
他にも、イラストレーター・映像作家の方々の展示やトークショー、ワークショップなど、充実した楽しいイベントのようです。


ここ数年のペン画や銅版画など、幾らかまとめて展示出来そうです。
ポストカード、ちんまり絵本、Tシャツなど、グッズも幾らか作ります。
(作りますよ、これから…)


楽しんでいただける展示にしたいなと。
よろしければ是非、遊びにいらしてください。

PR
七年前に勢いで作った絵本「ぶどうパン」の、一部に着彩。
(あの頃は勢いしかなかった。でも勢いはあった…)
(コンセプトは真面目に阿呆。)
(今考えました)
カラーで描くのはかなり久し振り。 


グッズを幾らか作れそうです。
数年前の金魚脱出の連作も、ちんまり絵本に出来そうです。
嬉しいな嬉しいな。


しかしやることが盛りだくさんだよあわわわわあわ。
嬉しいなあわあわ嬉しいなあわわわ…


脳ミソがなんつぅかお花畑です。
ぐぉぉぉあわあわうふふふあわぐぉ(繰り返し)
もう落ち着かずに初日を目指すのだぜ。
そろそろ走れ私!



今月14日~20日、下北沢にて作品を展示します。
(急に決まったよ…あわあわありがてぇあわあわ)
幾らか纏まった点数を出品出来そうです。
詳細改めてお知らせします。


急にいろいろ動きはじめた。
なんて幸せなのだろう。
するべきことがいくつもあって、少しずつではあるけれどそれをすることが出来る。
なんて素晴らしいのだろう。
(やっぱり私は人に恵まれているなと改めて)


ぐぉぉ。気合を入れ直すのだぜ~
焦らず地道に頑張ろう。


今の課題は「肩の力を抜く」ことです。
(そろそろ本気で取り組まねばならんこれには!)
久々に、龍を描く。
水彩で、「軽やか」がテーマ。


私にとって龍は、特別に思い入れの強いモチーフで…
なんだろう、「私が描く」のではなくて、「立ち寄っていただく」という感覚が強いのです。
この日も、激しく懐かしい白昼夢を見ました。


お久し振りですお会いしたかったです立ち寄ってくださってありがとうどうかどうか描かせてください。



このところ、強張り固まっていたものが、少しずつ解れて動きはじめているような、心地がします。



知人のお供で、フェティッシュバー初体験。


店員さんがボンテージファッションで、壁に拘束具が飾られていたり、天井から緊縛空気人形が下がっていたり、海外のロマンポルノ的なSMフィルムが大画面で上映されていたり…
でもフェティッシュバーとしてはカジュアルで入りやすいお店であるのだそうです。


やぁぁ。勉強になりました。
うん。なんつぅかね。あの…


網タイツのお尻はすこぶるよい。


ですね。
お見事お見事ありがとう!て心地になります。
網タイツ尻は縁起ものだよきっと!


また、スタイルのよろしい方のボンテージからちまっとはみ出た脇肉はチャーミングだなとか、プロフェッショナルな方はやっぱり格好いいなとか、きっととても奥深い道なのだろうなとか…
なんだか自分はひどく半端者であるような心地になりましたよ。


お店では、月変わりでイラストやオブジェの展示もしていて、今度知人も展示をされるそうで…
とても楽しみになりつつ。
女体、エロにも取り組みたいなと、夢がふくらみつつ。
やぁぁ。しかし。本当に…


網タイツのお尻はすこぶるよいですね。
(↑今日の主題)
ぽんぽん(柏手)



(久し振りに繁華街を歩いたけれども大丈夫だったよ (しばらく、人混みや繁華街は具合が悪くなるので避けていて) 私はだいぶ元気になっているようです)
プロフィール
HN:
玉川麻衣
年齢:
47
性別:
女性
誕生日:
1977/05/08
職業:
絵描き
趣味:
酒、読書
自己紹介:
ペン画を制作しています。 詳しくはカテゴリー「プロフィール」よりご覧下さい。

連絡先→tamagawa10@hotmail.com
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]


(Design by 夜井)